静岡市PTA連絡協議会
〒424-8701
静岡市清水区旭町6番8号
静岡市教育委員会学校教育課内
TEL&FAX:054-351-1740

 
 

平成27年度母親委員会ブロック別活動報告

 
フォーム
 
着衣泳講習会(5ブロック)
2016-01-31
日時:平成27年8月3日【月曜日】13:00~15:00
場所:清沢小学校(プール)
講習名:着衣泳講習会
◆内容
夏場になると子どもの水難事故のニュースをよく耳にします。
子どもが、自分が水難事故に遭ってしまった時にすべきことを水難学会の講師の方を招いて【命を守る着衣泳講習会】を受講しました。
~溺れいている人を見つけたら~
・大声で声をかける『浮いて待て!』
・ランドセルやペットボトル(浮力を活用できるもの)を顔の近くまで投げる
 ※ランドセルは教科書が入っている方が浮く
・水の中へ入って助けようとしない
・周囲の人に助けを求め、すぐに119番!!
 
ステンドグラス作り(3ブロック)
2016-01-28
日時:H28.1.25(月)9:30~12:00
場所:ステンドグラス工房かわもと
講師:かわもと みえ先生
            由井 康子先生
内容:ステンドグラス講座・ステンドグラスで作るオーナメント
☆感想☆
◆ステンドグラス。難しい段階まではあらかじめやってくださってあったこともあり 不器用な私でも ステキな作品ができて大満足です。子供にもやらせてみたいな、と思いました。
◆匠宿で子供がやっているのを隣で眺めてたことはありましたが、いざ自分が作るとなると、簡単そうにみえて結構繊細な作業なんだなぁ~と思いました!!
◆最近では、ドアの一部にステンドグラスを使って目隠しにしたり、子供が書いた絵をステンドグラスで再現したりと身近に取り入れることがあることを知りました。作品の写真を見せてもらったときに、とても素敵だなぁと感じました。
◆とても楽しく、出来た作品を光にかざすと、とってもキレイで感動しました。機会があったら、また作ってみたいです!!
 
今年度の活動振り返り(1ブロック)
2016-01-26
★平成28年1月14日(木)
★新通小   開放会議室
★今年度の活動振り返り&懇親会
★10:00~12:00
★内容・・第1ブロックの一年間の活動を振り返り、感想や反省などを雑談を交えながら和んだ雰囲気で話をしました。
★感想・・1年の活動の中で、体を動かし、手を動かし、同じ悩みをもつお母さんと話が出来たり、子育ての先輩や他校の母親委員の方々ともコミュニケーションをとり笑って過ごす事が出来ました。とにかく、笑顔、笑いの多い委員会で、まさしく母親委員便り通りの「スマイルお母さん」の会だと実感しました。普段出来ない事をたくさん体験させて頂いて、勉強になり自分自身ひとつ成長した気がします。これからも、楽しくポジティブに生活していきたいです。一年間有り難うございました。
 
 
「つながるシート」の体験(7ブロック)
2015-12-10
⚫平成27年12月9日(水)
⚫「つながるシート活用法」
講師 市川久二子先生
⚫来てこ3階303活動室
⚫10時~11時30分
⚫内容
静岡県教育委員会作成の「つながるシート」の体験
どんな風に活用するのかを体験しながら勉強会を行いました。
⚫感想
親同士が集まり、話し合いをしたい時には大変、有効なツールだと感じました。
対象年齢でいろいろな項目に別れていて、興味のあるテーマで具体的な話し合いをスムーズに行うことが出来ます。
他の人の意見を聞いて共感したり、自分の行動を振り返ってみたり、有意義な交流が出来ました!
興味のある方は県教育委員会ホームページから全ての資料が無料ダウンロード出来ます!
 
「プロジェクトアドベンチャー」(9ブロック)
2015-12-08
日時:平成27年11月21(土)  13:30〜16:00
会場:静岡聖光学院
講師:林  丈夫 氏
 
☆研修内容☆:「プロジェクトアドベンチャー」

プロジェクトアドベンチャーとは…冒険・挑戦を通して「信頼・協力・仲間の大切さ」を学び、自分の心を育てていく体験教育のシステムです。
体験したプログラムを経験する事で感情が共有され、コミュニケーションがとても高まります。
またチームの課題必達意識が揃い始めると、必然的に情報共有や手法共有が始まり更には達成の為に「何が必要か?できる!やってやる!」と思えるチーム状態にまで高まります。

☆研修終了後の感想☆

2時間半、頭と体を使うゲームアクティビティに取り組み、チームで課題解決に向け『やってみる→気づく→考え→分析する→挑戦する』を繰り返し、声を掛け合いとにかく必死でした…。次の日は全身筋肉痛に……(笑)
一つのプログラム終了後毎に、Being(気づいた事、学んだ事を模造紙に記入する)をする事によって、個人個人が仲間と共に活動し「何が1番大切だったのか・チームワークとは何か」を学びました。

人は真剣に考え、集中し、行動している姿はいつもの父親・母親の顔ではなく子供と同じ顔をしていたと感じ、とても貴重な体験をさせて頂きました。
頭の片隅には常に「子供達がプロジェクトアドベンチャーを体験したらどうだろうか?どう行動するだろうか?」と考えていました。
機会があれば、子供達はもちろんのこと学校の先生方にも体験して欲しい教育システムだと思います。
qrcode.png
http://pta-shizuoka-city.org/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

<<静岡市PTA連絡協議会>> 〒424-8701 静岡市清水区旭町6番8号
(静岡市教育委員会学校教育課内) TEL:054-351-1740 FAX:054-351-1740