静岡市PTA連絡協議会
〒424-8701
静岡市清水区旭町6番8号
静岡市教育委員会学校教育課内
TEL&FAX:054-351-1740

 
 

令和6年度専門委員会

   
静岡市PTA連絡協議会には、各専門委員会があり、委員会別に活動を行っています。こちらでは、各専門委員会の活動内容、活動報告を紹介しています。
         
 

広報委員会

広報委員会
 
   
委員長    今野 貴幸(西奈小学校所属・市P連理事)
副委員長   伴野 昌平(長田南中学校所属・市P連理事)
書記(葵区) 山梨 渡 (安東中学校PTA会長)
書記(駿河区)前島 友梨(中島中学校PTA会長)
書記(清水区)立花久美子(清水第三中学校PTA会長)
担当理事   小川 陸未(賎機中学校所属・市P連理事)
       鈴木 美紀(服織西小学校所属・市P連理事)
担当副会長  佐野 立樹(竜南小学校所属・市P連副会長)
 
~活動の目的~
  • 市P連事業の広報活動の充実を図るとともに、単位PTAにおける広報誌発行等の広報活動について支援する。
~年間活動計画~
  1. 委員会の開催
  2. 全体研修会の開催
  3. ホームページ「PTAしずおか」の周知・活用
  4. 広報誌コンクールの実施(広報誌の募集、審査、表彰)
 

広報委員会活動報告

広報委員会活動報告
 

成人教育委員会

成人教育委員会
   
委員長   伊藤 隆史(清水袖師中学校所属・市P連理事)
副委員長  石原 有紀(蒲原西小学校所属・市P連理事)
副委員長  学校所属)
副委員長  学校所属)
担当理事  宮澤 圭輔(大谷小学校所属・市P連理事) 
      鈴木 悟 (豊田中学校所属・市P連理事)
担当副会長 杉山 麻実(清水飯田中学校所属・市P連副会長)
 
~活動の目的~
  • 会員相互の意識向上を図るとともに、単位PTAにおける家庭の教育力向上に関する取組みについて支援する。
~年間活動計画~
  1. 委員会の開催
  2. 全体研修会の開催
  3. 各学校の成人教育活動の情報交換
 

成人教育委員会活動報告

成人教育委員会活動報告
 

校外教育委員会

校外教育委員会
   
委員長   藤川 徹 (横内小学校所属・市P連理事)
副委員長  園田道太郎(清水第二中学校所属・市P連理事)
副委員長  学校所属)
副委員長  学校所属)
担当理事  堀  努 (清水駒越小学校所属・市P連理事)
担当副会長 山下 智彦(西奈中学校所属市P連副会長)
 
~活動の目的~
  • 児童・生徒の健全育成について意識の向上を図るとともに、単位PTAにおける地域での教育力の向上、青少年の校外生活及び安全教育環境整備に関する取組みについて支援する。
~年間活動計画~
  1. 委員会の開催
  2. 全体研修会の開催
  3. 各学校の児童・生徒の校外生活支援に関する情報交換
 

校外教育委員会活動報告

校外教育委員会活動報告
 

家庭教育委員会

家庭教育委員会
 
   
委員長   藤波 純子(中島中学校所属・市P連理事)
副委員長  軒田 静香(井宮小学校所属)
副委員長  小山 智子(竜南小学校所属)
副委員長  鈴木明日香(いりえ所属)
副委員長  山梨 朋香(清水飯田中学校所属) 
 
担当副会長 甲斐 奈弓(市P連副会長)
 
~活動の目的~
  • 子どもの成長にともなう保護者のあり方を考え、会員相互の意識の高揚を図るとともに、単位PTAにおける保護者の活動を支援する。
~年間活動計画~
  1. 役員会の開催
  2. 家庭教育講演会の開催(生涯学習課共催)
  3. 各ブロックでの研修会活動・情報交換及び家庭教育委員会だよりの発行
  4. 「天使からのポエム」選考委員会の開催(作品の募集・選考・表彰)
     
 

家庭教育委員会活動報告

家庭教育委員会活動報告
フォーム
 
第一回役員会を開催しました
2024-04-20
日時:令和6年4月19日
場所:静岡市民文化会館
参加者:市P連副会長、静岡市生活安全安心課、静岡市ゴミ減量推進課
    市P連家庭教育委員会正副委員長・正副ブロック長

次第:
  1.  静岡市PTA連絡協議会会長 挨拶(代読)
  2.  市P連家庭教育委員長 挨拶
  3.  静岡市生活安全安心課より
  4.  ブロックセミナーについて(静岡市生涯学習推進課)
  5.  市P連家庭教育委員会年間活動予定について
  6.  提出書類について
  7.  ブロック活動費について
  8.  対外活動 (学校給食.こども読書活動推進会他)の対応について
  9.  市P連家庭教育委員会担当副会長 挨拶

【感想】
 第一回役員会ということで、各ブロックの出席者も多く、すでに活動内容が決まっているブロックも多かったので、前年度からの流れができているブロックが増えたと感じました。
 活動につながる情報として、静岡市生活安全安心課から、子どもの消費者トラブルとしてオンラインショッピングやオンラインゲームなど、インターネットの課金が市内でも問題になっているケースが増えている、というお話がありました。
 昨年も同様のご案内がありましたので家庭教育として子どもたちと学び共有しなければ、と思いました。
 また、各ブロック、情報交換の時間もとれ、委員同士の交流ができたのがよかったです。自己紹介も盛り上がり、初めてお会いしたとは思えないほどお話が深まりました。
 
課題として
 「委員だけが学んで、得をして、他の保護者には展開しづらい。」というお声が複数ありました。
 もっと学校中の保護者に有効な情報をお伝えしたいという委員さんが多かったので、どのような方法が良いのか模索していくことが必要だと感じました。
 活動には皆さま意欲的で、今後のブロック活動が楽しみに感じています。
qrcode.png
http://pta-shizuoka-city.org/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

<<静岡市PTA連絡協議会>> 〒424-8701 静岡市清水区旭町6番8号
(静岡市教育委員会学校教育課内) TEL:054-351-1740 FAX:054-351-1740