PTAしずおか 静岡市PTA連絡協議会のホームページにようこそ!!
トップページ
組織の紹介
規約・規程
規約
専門委員会 規程
個人情報取扱規定
ロゴマーク取扱規定
表彰規程
静岡市PTA表彰(感謝状)基準 内規
弔意・見舞金 内規
事務局 規程
お問い合わせ
リンク
令和6年度活動方針・役員紹介
令和6年度活動計画
令和6年度専門委員会
令和6年度家庭教育委員会だより
令和6年度家庭教育委員会ブロック活動報告
静岡市への提言活動
各校PTA活動報告
令和5年度活動報告
天使からのポエム
広報誌コンクール
PTAお役立ち情報
小学校入学式PTA会長挨拶例文集
小学校卒業証書授与式PTA会長挨拶例文集
中学校入学式PTA会長挨拶例文集
中学校卒業証書授与式PTA会長挨拶例文集
謝辞例文集
個人情報保護方針
自画撮り被害防止について
サイトマップ
静岡市PTA連絡協議会
〒424-8701
静岡市清水区旭町6番8号
静岡市教育委員会学校教育課内
TEL&FAX:054-351-1740
平成27年度 活動報告
平成27年度 活動報告
トップページ
>
平成27年度 活動報告
|
平成27年度 会長あいさつ
|
平成27年度 活動方針・役員紹介
|
平成27年度 活動計画
|
平成27年度 専門委員会活動報告
|
平成27年度 会長あいさつ
本年度、静岡市PTA連絡協議会(以下市P連とします)の会長に推挙していただきました、鈴木智之と申します。静岡市立竜南小PTAに所属し5人の子どもの父親です。現在、中学校3年生、小学校6年生の息子がそれぞれの小中学校でお世話になっております。
私は、竜南小PTA会長を2年間務めさせて頂いた後、市P連の理事を1年、副会長を2年務めさせて頂きました。この経験を通して各単位PTA会長さんをはじめ沢山の方々と出会う事が出来、その誰もが子どもたちの為に考え行動する素晴らしい方々ばかりでした。
平成27年度 活動方針・役員紹介
平成27年度静岡市PTA連絡協議会 スローガン
「共に生きよう 子どもたちの明るい未来のために」
〜私たちPTAが、共に手を取り合い考えていきましょう〜
現在、子どもたちは、多くの情報が溢れ目まぐるしく情勢が変化していく中を生き、私たち保護者もその中で懸命に子どもを育てています。
このような環境の中、私たち保護者が協力し合い子どもたちの為に何が必要かを再認識しPTAとして出来る事をひとつひとつ確実に積み上げていきましょう。
平成27年度 活動計画
年間活動計画および実績
総会・表彰式・懇親会 5月9日(土)14:30 グランシップ
静岡市PTA大会 11月28日(土)12:00 静岡市民文化会館
第1回理事会 4月10日(金)19:00 グランシップ
平成27年度 専門委員会活動報告
静岡市PTA連絡協議会には、各専門委員会があり、委員会別に活動を行っています。こちらでは、平成27年度の各専門委員会の活動内容、活動報告を紹介しています。
http://pta-shizuoka-city.org/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
組織の紹介
|
規約・規程
|
お問い合わせ
|
リンク
|
令和6年度活動方針・役員紹介
|
令和6年度活動計画
|
令和6年度専門委員会
|
静岡市への提言活動
|
各校PTA活動報告
|
天使からのポエム
|
広報誌コンクール
|
PTAお役立ち情報
|
個人情報保護方針
|
自画撮り被害防止について
|
サイトマップ
|
<<静岡市PTA連絡協議会>> 〒424-8701 静岡市清水区旭町6番8号
(静岡市教育委員会学校教育課内) TEL:054-351-1740 FAX:054-351-1740
表示:
スマートフォン
|
パソコン