静岡市PTA連絡協議会
〒424-8701
静岡市清水区旭町6番8号
静岡市教育委員会学校教育課内
TEL&FAX:054-351-1740

 
 

令和元年度母親委員会ブロック別活動報告

 

活動報告

活動報告
フォーム
 
活動報告(第12ブロック)
2019-07-17
日時:令和元年7月5日(金)
場所:蒲原西小学校
内容:
 自校式給食である蒲原の3校で毎年調理見学&試食会をさせて頂いています。
 今年は蒲原西小学校でお願いしました。
 限られた条件、時間でいかに子ども達が喜ぶ給食が作れるかという、工夫と情熱を強く感じられました。
 管理栄養士の植田先生は、ひとつひとつの質問に対する答えも熱く丁寧に話して頂き、子どものための給食作りが本当にお好きなんだな、と伝わってきました。
 当然美味しく、主婦としては参考にしたいこともたくさんありました。
 
活動報告(第12ブロック)
2019-07-17
日時:令和元年6月9日(日)
場所:蒲原生涯学習交流館
内容:
 テレビでおなじみの久保ひとみさんの、現在大学生の息子さんを育ててきて感じたことをもとに、楽しいお話を聞きました。
 働きながらの子育て、保育園探しの苦難や、ご主人お義母さんの協力を得ながらの両立など、我々子育て世代には共感できること、参考になることだらけでした。
 テレビで観るより小柄に感じましたが、壇上をパワフルに動き回りながらの終始笑いで溢れた講演でした。
 
活動報告(第12ブロック)
2019-07-17
日時:令和元年6月1日(土)
場所:蒲原生涯学習交流館
内容:県内初の整理収納アドバイザーである中田香苗さんによる講演でした。
人生も家の中もモノがあふれていて、しかも必要かわからない微妙なものばかり。
自分の家の中を見られてるかと思うほど、見透かされた気持ちでした。
帰って早速粗大ゴミの申し込みをしました。
 
 
防災講座(10ブロック活動報告)
2019-07-17
日時:令和元年7月11日 
場所:折戸生涯学習交流館
内容:
 講師の安本さんによる防災講座「自分や家族の命を守れるか!」をテーマとして話をして頂きました。
 日頃からの準備、災害時に必要な物、その他 あると便利な物など教えて頂きました。あと避難所での配慮、過ごし方、正確な情報が必要だと言うことを聞きました。
感想:
 日頃からの準備、備えが必要だとわかっていても、なかなか実際には、起きてみないと なかなか実行出来ないことがわかりました。
 避難所の過ごし方でも、避難の仕方など詳しく教えて頂きためになります。
 避難所の生活にも皆ストレスが溜まりイライラすることもあるが、主になってくださる方のちょっとした気配りで、助けられていることを聞き感動しました。
 いつ起こるかわからない災害、他人事だと思わないで日頃から頭に入れて行動したいと思いました。
 
活動報告(第8ブロック)
2019-07-08
日時:2019年6月19日(水)10時~11時
場所:小柳津清一商店
内容:
   小柳津清一商店にて、雅正庵の店長さんから小柳津清一商店の歴史と実際にお茶の葉に触れたり香りを楽しみながらお茶の種類の説明などを聞きました。
 実際に茶葉を作る工場内にて工程も見させていただき、最後は2種類のお茶の試飲や雅正庵で実際に販売されている看板商品の鞠福(大福)やお茶のバームクーヘンを試食させていただきました。
感想:
   同じ葉から加工方法の違いによって数種類のお茶ができ、葉の形状、香り、味が様々に変化することを知り、初めて聞いたお茶の名前もあったりと驚きの連続で改めてお茶の知識を得ることが出来ました。
 またいつでも新鮮なお茶を提供できるよう-25度に設定されているお茶の保管庫の内部も見せていただき、最後は試飲や試食もあったりと五感でお茶を知る有意義な活動となりました。
qrcode.png
http://pta-shizuoka-city.org/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

<<静岡市PTA連絡協議会>> 〒424-8701 静岡市清水区旭町6番8号
(静岡市教育委員会学校教育課内) TEL:054-351-1740 FAX:054-351-1740