静岡市PTA連絡協議会
〒424-8701
静岡市清水区旭町6番8号
静岡市教育委員会学校教育課内
TEL&FAX:054-351-1740

 
 

平成26年度母親委員会ブロック別活動報告

 
フォーム
 
「なんぶっことあそぼう」(7ブロック)
2014-07-28
◆第7ブロック 第四回活動 「なんぶっことあそぼう」
◆日時 : 平成26年7月28日(月)9:30~12:00
◆場所 : 静岡南部特別支援学校
◆趣旨 : 地域交流の一環として、南部特別支援学校、西豊田小学校をはじめとする近隣校PTAの主催で特別支援学校の児童生徒や地域の小中学校の児童生徒が交流を行い、障害のある子と健常な人々が共に活動する中で、地域の人たちに特別支援学校についての理解を深めてもらう。
◆参加者 : 南部特別支援学校児童・生徒、教職員・保護者、静岡市P連 母親委員会、西豊田小学校児童(3年生以上)・保護者・PTA レクレーション委員会、豊田中学校生徒、肢体不自由幼児・保護者、高校生ボランティア
◆母親委員会は1階の13教室でエプロンシアターを14教室で大型絵本の読み聞かせコーナーを担当しました。
 12のグループに分かれた子ども達が各グループごと移動し、各コーナーでそれぞれの出し物を楽しみました。
◆感想 : はじめて参加した母親委員もいましたが、普段から交流を深めている学校同志の子どもたちが障害のあるないに関わらず、お互いが思いやり、一緒に楽しむ姿に緊張もとけ、みんなで楽しむことができました。大変、いい機会を与えて頂き、母親委員全員が楽しみながらいろいろなことを学ばせて頂いたと思います。ぜひ、こういった機会があることを広め、地域から「心のバリアフリー」を広めていきたいと思いました。
 
講習会『子どもが生きるネット社会の現状』(2ブロック)
2014-07-09
◆第2ブロック研修会『NPO法人  e-Lunch』講習会
◆日時  7月9日(水)  10時~12時
◆場所  安東中  会議室
◆演題  『子どもが生きるネット社会の現状』~携帯からスマホ~
◆内容   NPO法人 e-Lunchより講師の方をお招きして、携帯電話、スマホの利用についてのお話をお伺いしました。
◆感想  私たち母親が子どもだった頃と違い、今の子どもたちは24時間インターネットとつながる環境にいます。
残念ながらその事によって様々な弊害が起きています。個人情報の流出、なりすましによる書き込み、ネットいじめ、ワンクリック詐欺、等々…。そのような事から子どもたちを守る為にも親がちゃんとした知識を持つ事が大事だと思いました。
スマートフォンのフィルタリング等を上手に使う。そしてスマートフォンは携帯電話が進化したものではなく、パソコンが小型化したものだという事という認識を持って正しく対応していきたいと思いました。
『最後に子どもを守れるのは家庭でのあたたかな絆』
この言葉を心にとめ何でも相談できる親子関係をしっかり築いていきたいと思いました。
 
ヨガ講座(6ブロック)
2014-07-06
◆ヨガ講座 7月2日(水) 
◆参加人数 32名
◆場所  中島中学校
◆ 時間  19時30分~20時30分
 
◆講師名  佐藤由美子 先生
◆目的
息抜き癒しの場をもつこと
呼吸に合わせ足先から身体全体をあたため、毎日の生活や仕事、ストレスでお疲れの方、柔軟性はもちろん便秘解消効果も期待できるそうです。
◆感想 
ヨガのイメージでは、身体がカタイ人には、向いていないかなと少し不安もありましたが、初心者の方も楽しめる簡単なポーズばかりでした。
ゆったりとした時間で、精神的にリラックスでき、心が落ち着き、心身共にリフレッシュができ、有意義な時間を過ごせました。運動不足や普段使っていない筋肉も伸びてとても気持ちよかったです。
こんな素敵な時間を過ごす事ができたのは、佐藤先生のご指導がとても分かりやすく、そして何より柔らかく教えてくださったおかげだと思います。
 
小学校給食試食会(10ブロック)
2014-06-30
◆第10ブロック 第2回研修会
◆小学校給食試食会
◆6月30日(月)12:20~
◆清水小学校家庭科室
◆参加人数:38名
(内訳)清水小学校校長、栄養教諭、PTA会長、1年生のお母さん、保体.学年委員、母親正副委員
第10ブロック母親委員6名
◆献立 : しらすごはん、いなかに、すまし汁、牛乳
◆内容 : 試食及び会食、校長挨拶、PTA会長挨拶、栄養教諭講話
◆感想 : 学校給食はただ単に食事を取るだけてなく、食事を通して体にはエネルギーを与え、食べながら友達と会話したりして深いつながりをつくり、食事マナーを勉強するとても大事な役割があります。
昨今、静岡市内80数校小中学校がありますが、その中で自校給食は20校程度となってます。センター給食、自校給食の各メリット、デメリットはあります。ただ共通して言えることは『安心安全』かと思われます。
子ども達の為に日々ご苦労なさっている、栄養教諭、栄養士、調理師のみなさんにはただただ頭の下がる思いです。
今日はとても美味しい給食をいただき、また栄養教諭の先生からは分かり易いお話を聞かせていただきとても勉強になりました。
 
常葉学園見学(2ブロック)
2014-06-30
◆母親委員会 第二ブロック研修会
◆常葉学園見学
◆平成26年6月23日(月)
◆時間  10:00-12:00
◆内容
常葉学園校長先生、高等学校教頭先生、中学校教頭先生から学園の説明を一時間、その後校内見学を一時間。
◆感想
新しくなってからの常葉学園はまだ見学したことがなかったのでとても楽しみでした。
中学校、高等学校ともに様々なカリキュラムがあり常に自分の将来を考えて学園生活を送れるだと思いました。
全教室冷暖房完備で勉強もはかどるのでは!
qrcode.png
http://pta-shizuoka-city.org/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

<<静岡市PTA連絡協議会>> 〒424-8701 静岡市清水区旭町6番8号
(静岡市教育委員会学校教育課内) TEL:054-351-1740 FAX:054-351-1740