静岡市PTA連絡協議会
〒424-8701
静岡市清水区旭町6番8号
静岡市教育委員会学校教育課内
TEL&FAX:054-351-1740

 
 

平成25年度 成人教育委員会

   
委員長       大石 誠(南部小学校所属)
副委員長(葵区)  (学校PTA会長)
副委員長(駿河区) (学校PTA会長)
副委員長(清水区) (学校PTA会長)
 

委員会活動方針

委員会活動方針
 
  1.各学校の成人教育活動報告を、市P連ホームページより発信。 
 2.委員会等を利用し、各校の活動を知り視野を広げる。 
 ~年間活動内容~  
 1.委員会の開催 
 2.全体研修会の開催 
 3.各学校の教育活動の情報交換
 

委員会活動報告

委員会活動報告
フォーム
 
まりこカルチャー ヨガ・ピラティス講座
2013-12-20
目的
   呼吸を整えながら疲れた身体を歪みや痛みから解放し、ストレス解消やリラックス効果を体験する。
日時
   平成25年10月26日(土)午前9:15~午前11:30
場所
   長田西小学校 視聴覚室
参加人数
   24名
講師又は団体名
   ヨガ:帰村みづほ先生、ピラティス:杉林明代先生 
内容
9:15~  受付
9:30~  はじめの言葉
9:35~  ピラティス体験
10:30~ ヨガ体験
11:15~ 終わりの言葉
感想
(参加者)
・「呼吸とポーズを同時に」が難しかった。
・脱力感が出て眠くなってしまいました。
・心も体もスッキリしました。
・普段いかに体が縮こまっているかわかりました。
(主催者)
ピラティス初体験の方が多い中、分かりやすい説明で体験することができました。普段あまり正しい姿勢を意識していない分、意識してみるととても大変でした。
ヨガは、ポーズに目が向けられがちですが、呼吸が大事だということを知りました。子供と一緒にできるポーズもあるので、ぜひ試してみたいなと思いました。
 
親子でクッキング
2013-12-20
目的
   親子で楽しく調理体験をすることにより、親子のコミュニケーションを図る。
日時
   平成25年12月14 日(土 )10:00~13:00
場所
   静岡市立清水高部小学校 家庭科室
参加人数
   38名
講師又は団体名
   静岡ガス
内容
 9:30~受付
10:00~静岡ガス(講師)さんによる料理レシピの話
10:30~調理実習 親子でできる簡単クリスマスメニュー
    ・チキンのトマト煮
    ・ブロッコリーとポテトのサラダ
    ・ベリーのパンナコッタ
12:00~試食
12:30~片付け(13:00終了)
感想
(参加者)
・子どもが自分から野菜を切ったり、ガスを使って調理したり、道具や食器を洗ったりとやらせる事は、とても大事なことだと思いました。
・思った以上に上手にできてびっくりしました。親子やグループの皆さんで一緒に作り、とても楽しくでき、美味しかったです。
(主催者)
メニューを計画した時には、実際作れるかどうか不安なところもありましたが、思った以上の出来栄えと参加者の方から好評を得ることができて、とても良かったです。子どもとふれあいながら、楽しい時間を過ごし、改めて、親子で一緒にやる活動の大切さを実感しました。
 
減災セミナー
2013-12-20
目的
   地域で助け合うための知っておくとよい減災ノウハウ
日時・場所
   平成25年10月4日 東中多目的ホール
参加人数
   20名
講師又は団体名
   日本赤十字減災ボランティア
内容
・簡易スリッパの作り方
・課にエチケットBOXの作り方
・応急包帯(ハンカチ、バンダナ)
・毛布を使って担架運搬
・防寒着の作り方
感想
(参加者)
親の教育活動でしたが、こういう減災に対しては中学生の子どもたちが学ぶべき内容だと思います。防災は大人がすること、減災は子どもでもできること、そう思いました。
(主催者)
見聞きしているだけではなく実際に自らが行うことの大切さと簡単さにビックリ。防災知識よりも大切だと痛感。東海大地震と言われている静岡だからこそ必要なセミナーだと思いました。来年も企画したいと思っています。
 
人づくり地域懇談会「小遣いから考える我が家の家計管理」
2013-12-18
目的
   PTA会員同士の交流と情報交換のため 
日時
   平成25年6月15日(土)10:00~11:30 
場所
   清水不二見小 第1会議室にて
参加人数
   10名
講師又は団体名
   人づくり推進員  山川 正人 先生
内容
 1.「お小遣い」どうしてますか?
 2.「お小遣い」をあげるのは何の為?
 3.「お小遣い」を通じて教えたいこと。   など。
 参加者同士で意見交換も行いました。
感想
(参加者)
なんとなく子どもにお小遣いをあげていましたが、子どもが自立する為の力を養う『生きた教材』なのだと学びました。子どもにお小遣いをあげた時、どのように使っているのかを見守っていきたいと思いました。
(主催者)
参加人数は10人と少なめでしたが、山川先生の講演を聴き、参加者の皆さんと楽しく意見交換ができ、とてもよかったです。
 
リフレクソロジー講座
2013-12-17
目的 リフレクソロジーを体験し、心身を癒し、学ぶ
日時 平成25年7月4日(木)午後2~4時 
場所 城山中学校 調理室
参加人数  26名
講師又は団体名  PUAMANA セラピスト 吉岡 真由子 先生
内容
13:45~  受付
14:00~  はじめの言葉、開講式
14:05~  リフレクソロジーとは、マッサージの意味、方法の講話
15:00~  参加者同士でハンドマッサージを体験する
      ヘッドマッサージの方法講話
15:00~  閉講式、終りの言葉
感想
(参加者)
オイルの香りに癒されながら、ゆったりとした時間を過ごすことができました。人の肌に触れる、触れられることがこんなに気持ち良く癒されるとは思いませでした。是非家で家族にもやってあげたいと思いました。楽しい時間でした。元気になりました。
(主催者) 
講師の先生がとても明るく親しみやすい方だったので、とてもリラックスした中で講習を受けることができました。参加していただいた皆さんにも、とても喜んでいただき、楽しい時間を過ごすことができました。
qrcode.png
http://pta-shizuoka-city.org/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

<<静岡市PTA連絡協議会>> 〒424-8701 静岡市清水区旭町6番8号
(静岡市教育委員会学校教育課内) TEL:054-351-1740 FAX:054-351-1740