静岡市PTA連絡協議会
〒424-8701
静岡市清水区旭町6番8号
静岡市教育委員会学校教育課内
TEL&FAX:054-351-1740

 
 

平成30年度母親委員会ブロック別活動報告

 

活動報告

活動報告
フォーム
 
ハウス食品工場見学(3ブロック)
2019-02-07
①日時: 平成31年1月31日(木)
           10:00~11:30
②場所: ハウス食品 袋井工場
 
③見学内容: ハウス食品工場のDVD上映
               レトルト製品の製造過程見学
 
〈感想〉
 袋井工場は、ハウス食品工場のなかで一番広い工場で、その広さはなんと、サッカーコート16面程の広さもあるそうです。
この工場では、主にレトルトカレーや、スナック菓子のとんがりコーンなどを製造しているとの事で、今回は、レトルトカレー製造工場を案内していただき、普段手に取っているパッケージになるまでの過程を見学する事ができました。
製造ラインで作っているレトルトカレーは、1日に50万個との事でした。
自動計量器で具を同じ重さに瞬時に計測し、レトルトパウチは、レトルト釜と呼ばれる大きな釜で、熱と圧力をかけて殺菌され、その後、磁石やX線探知機で、異物が入っていないかを検査し、ほぼ機会で梱包まで完成されていました。
途中、抜き打ちで、人の手による商品の味見や異物のチェックなども行なっているとの事でした。
普段、当たり前のように目にしたり、手にしている商品は、このように何重にも検査を重ね、安心、安全に私達の手元に届けられている事を知りました。
機械での製造過程を見て歓声があがったり、最後に頂いたお土産にも大喜びの、貴重で楽しいひと時でした。
 
ハーバリウム講座(9ブロック)
2019-02-14
①2月13日(水)
10時~12時
②入江交流館
③ハーバリウム講座
今年度、最後の9ブロックの講座を行いました。
今回は、講師に村上直子先生を招いて、ハーバリウム講座を行いました。
今回の参加者は、ほとんどが初めての体験で、始めのビンとメインの花を選ぶところから、悩み盛り上がりました。
先生にアドバイスをもらいながら、一時間弱で仕上げ、みんな大満足の出来上がりでした。
その後は、先生が用意してくれたお茶とお菓子を食べながら、お花の話を聞くことが出来ました。
和やかな雰囲気でみんな気持ちが穏やかになれたようです。
 
『発酵食品を学ぶ ~キムチ作り~』(6ブロック)
2019-02-07
①日時:2019年1月26日(土)
②場所:大里生涯学習センター 料理実習室
③内容・感想:
 中島小学校区にお住まいの永田さんと小澤さんを講師に迎え、本格的なキムチの製法を学びました。説明を受けた後、5班に分かれて実習となりましたが、大量の野菜の皮むきや切る作業に四苦八苦しながらも、皆さんが笑顔で和気藹々の実習になりました。
 今回は土曜日開催としたので、初の試みとしてお子さんのお手伝いもOKとしました。
 実は、委員18人全員の参加希望があったのですが、インフルエンザ等で3名欠席となってしまったことは本当に残念でした。
 最後に、和えた後の鍋に残ったたれに大根やゆでもやしを絡めて試食すると「辛い!」の声も出ましたが、旨味もあり、気がつけば皆さんの箸が止まりませんでした。
 「冷凍庫に小分けで入れておけば、数ヶ月以上の保存ができる」とのこと。キムチといえば市販のものしか知りませんでしたが、材料を揃えれば本格的なものが自宅でも簡単に作れそうなのは意外でした。
 最近、乳酸菌が何かと話題になっていますが、キムチには乳酸菌もたっぷりで、またそれ以外の栄養も豊富。体も温まる・・・と良いことづくめ。体調管理に役立てながら、この冬を元気に乗り切りたいと思います。
 
味噌づくり体験(8ブロック)
2018-12-12
①平成30年12月6日(木)
     10:00~12:00 参加人数大人14名
②「味噌づくり体験」
③・会場 長田北小学校 家庭科室
 ・講師 伊藤敬子さん
 
〈感想〉
・味噌づくりは多くの工程で大変そうだと思っていましたが、こうじと塩と大豆で簡単に作ることができビックリしました。4ヶ月後の味噌の出来上がりが楽しみです。
・今まで、頂いた味噌がとても美味しくて今回の味噌づくりがとても楽しみでした。意外にも複雑な作業もなく行程も少ないのですが、素材や熟成するタイミングででまた味が変わる事を聞いて奥が深いなぁと感じました。また、我が家でもチャレンジしていきたいです。
・お味噌汁は毎日食べているので、この機会にまた、手作り味噌に挑戦し、我が家の味を作っていきたいです
・大豆の香り、ミンチで出てくる大豆、こねたり、平らにしたり、これは子どもも楽しめて五感を使ったいい体験になると思いました。自分の手で作った味噌、格別な想いです。勿体ないけど、早く食べたいです!
 
初めての手ごねパン(11ブロック)
2018-12-10
初めての手ごねパン
興津学習交流館
2018.11.24      9:45〜12:00
講師に、ABCクッキングスタジオの海野美沙希先生をお迎えし、初めての手ごねパンを教えていただきました。
ひとつの生地から、ピザと、さつまいもあんを生地に広げくるくる巻いたおいもパンを作りました。
先生もとても丁寧に教えて下さり、生地をこねてどんどん形になっていくのが楽しく、和気あいあいと楽しい時間となりました。また教わりたい!との声が多かったです。
qrcode.png
http://pta-shizuoka-city.org/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

<<静岡市PTA連絡協議会>> 〒424-8701 静岡市清水区旭町6番8号
(静岡市教育委員会学校教育課内) TEL:054-351-1740 FAX:054-351-1740