静岡市PTA連絡協議会
〒424-8701
静岡市清水区旭町6番8号
静岡市教育委員会学校教育課内
TEL&FAX:054-351-1740

 
 

平成26年度 成人教育委員会

   
委員長       宮下 修一(大谷小学校PTA会長)
副委員長      安池 倫成(葵小学校PTA会長)
副委員長      竹内 秀治(城山中学校PTA会長)
書記        滝  和子(清水庵原小学校PTA会長)
 

委員会活動方針

委員会活動方針
 
  1.各学校の成人教育活動報告を、市P連ホームページより発信。 
 2.委員会等を利用し、各校の活動を知り視野を広げる。 
 ~年間活動内容~  
 1.委員会の開催 
 2.全体研修会の開催 
 3.各学校の教育活動の情報交換
 

委員会活動報告

委員会活動報告
フォーム
 
テレビ寺子屋公開録画(清水飯田小学校)
2015-03-16
目的:
・地元の自治会と共同開催することで、地域全体の成人教育活動に貢献する。
・外国の子どもたちを取材した写真家の講演を聞き、日本とは異なる生活文化や学校教育の様子を知る。
・公開録画におけるテレビ番組の制作現場を観客として体験する。
日時:平成27年2月15日(日)13:30~15:00
場所:清水飯田小学校体育館
参加人数:170名
講師又は団体名:長倉洋海(写真家)
講師料:0円
内容:
テレビ番組で放送される長倉氏の2回の講演(アフガニスタン取材編、パプアニューギニア取材編)を聴講しました。
・テレビでは放送されない長倉氏の体験談(国際紛争地帯で武装勢力に襲われたこと)や平和への思いを聴講しました。

公開録画の放送予定日時は7/19と8/2の日曜日の朝6:30~です。
 
感想
(参加者)
・遠く離れたアフガニスタンで、厳しい現実の中でも希望を持ち学び続ける子どもたちがいることを知りました。その子どもたちの「立派になって故郷のために役立ちたい」という思いを伝える長倉氏の言葉が耳に残っています。
・収録の合間に番組の司会者がディレクターに話しかけていましたが、そのディレクターが飯田小の卒業生ということで、司会者から「飯田小学校時代の思い出は?」とか地元のネタを振られていて、親近感が湧きました。
・テレビに映りたくないので後ろの席に座りました。
・用事があって前半の講演だけ聞いて退出しましたが、良い講演でした。
(主催者)
・どれだけの来場者があるか心配でしたが、当日は飯田地区のみならず近隣地区を含む大勢の方に来ていただきました。ありがとうございました。
・会場の準備や片付けに協力していただいた方々にも心より感謝申し上げます。
 
船越カルチャークラブ~クリスマスツリー作り(船越小学校)
2015-02-18
目的: 手作りのクリスマスツリーをお家に飾り家族で楽しもう
日時: 平成26 年11 月26 日(水 )10:00~12:00
場所: 船越小学校
参加人数: 26名
講師又は団体名: 八木まどか先生
講師料 材料費一人1300円   講師謝礼10000円
内容 9:45受付開始
10:00校長挨拶  講師の紹介  作業説明
10:10作業開始
12:00清掃
12:10終了
感想
(参加者)
 作業がもう少し楽かと思ったが、本格的で難しい所もありました。出来上がりがとてもよく、お家に飾り楽しみたいと思います。
(主催者)
 参加してくださった方々がとても喜んでくださり、出来上がりに達成感を得ていただいたようでうれしく思いました。講師の八木さんがわかり易く教えてくださったのでよかったです。
 
「親子で楽しく遊んで体力づくり」(川原小学校)
2015-02-09
目的: 親子で元気いっぱい身体を動かして遊んで、楽しむ。
日時: 平成27年1月17日(土)
場所: 川原小学校 体育館
参加人数: 大人29名 子供27名 未就学児11名
講師又は団体名: 遊びのプロ集団 きのいい羊達
講師料 家庭教育学級内での講座 飲料代のみ
内容:
 9:30〜受付
10:00〜開催挨拶 講師紹介 
10:05〜活動開始 まず親子で運動(桃太郎のお話にあわせ、遊びながら身体を動かしたり、ビニール袋を使用した親子運動遊び。)
10:55休憩
11:00〜子供のみ鉄棒やマットを使用したサーキット遊び。
11:20〜親対子供の運動遊び。
11:30〜閉級式 担当者・校長挨拶
感想
(参加者)
 久々に子供と一緒に身体を動かして楽しかったです。特別な道具が無くても手軽に出来る運動がとても参考になりました。
なかなか親子で走り回ったり、身体を動かすことが出来ていなかったので、とても楽しく体力づくりが出来て良かったです。今後もこういう講座があればとても嬉しいです。
(主催者)
 とても寒い日でしたが、親子で、走り回ったり、一緒に遊びながら身体を動かしたりして、身体が温まり、笑顔があふれる講座になりました。低学年向きの講座でしたが、高学年の児童が親子で恥ずかしながら楽しむ姿は、微笑ましく感じました。
 
スポーツを通じて学ぼう(清水第三中学校)
2015-01-27
目的: スポーツを通じて、挑戦する大切さや良好な人間関係とは何かを学ぶ。
日時: 平成26 年10 月9日(木)午後7時00 分から午後8時30 分
場所: 静岡市立清水第三中学校多目的室
参加人数: 保護者・生徒120 名
講師又は団体名: 清水エスパルス斉藤俊秀アンバサダー
講師料PTA 会費より支出
内容:
斉藤氏の中学生時代、プロサッカー選手時代、監督時代の経験から「良好な人間関係とは思いやりである」「先生からの言葉が人生を変えた」辛いときほど前向きな考えに変えていった、とあった。また、自身も親である立場から、親は子どもに感謝しつつ、ともに成長していることの大切さを伝えた。
感想
(参加者)
 中学生を持つ親として、とても感心のある話だった。これからもいろいろな経験をしていく中で、夢に向かって挑戦することが大切だと改めて感じた。
(主催者)
 自身の経劉覇直を笑顔で講演していただき、親近感あふれる内容だった。プロサッカー選手兼監督時代の経験は貴重であり、質疑応答も多く出て、参加者からもとても高評であった。
 
研修旅行(清水小島中学校)
2015-01-19
目的:見識を広げるとともに、保護者・教職員の親睦を深める。
日時:平成26年11月30日(日)
場所:東京スカイツリー&マダムタッソー
参加人数:20名
講師又は団体名:清水小島中学校PTA
講師料:講師なし 
内容
 7:30    小島出発
11:00    東京スカイツリー   (見学)
    ソラマチ・Solamachi (昼食・買い物)
14:45    マダムタッソー    (見学)
19:15    小島到着
感想
(参加者)
スカイツリーの展望デッキからの眺めは迫力があり、感動しました。その後のランチ・ショッピングは時間が足りないほど満喫し、マダムタッソーでは、世界の有名人のリアルな蝋人形と写真をたくさん撮りました。帰りのバスでのビンゴ大会もとても盛り上がり、あっという間の一日でした。
(主催者)
天候にも恵まれ、参加した皆さんにも喜んでいただき、大変充実した一日となりました。保護者同士や先生方と親睦を深める良い機会となりました。
qrcode.png
http://pta-shizuoka-city.org/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

<<静岡市PTA連絡協議会>> 〒424-8701 静岡市清水区旭町6番8号
(静岡市教育委員会学校教育課内) TEL:054-351-1740 FAX:054-351-1740