静岡市PTA連絡協議会
〒424-8701
静岡市清水区旭町6番8号
静岡市教育委員会学校教育課内
TEL&FAX:054-351-1740

 
 

平成29年度 校外教育委員会

 

活動報告

活動報告
フォーム
 
第2回市P連校外教育委員会開催報告
2018-03-05
日時:平成30年2月23日(金) 19:00~20:00
場所:静岡県男女共同参画センター あざれあ 504会議室
出席者:粂田委員長、鈴木副委員長、委員18名
 
1.開会のことば:粂田委員長
2.あいさつ:静岡市PTA連絡協議会 会長 新屋 洵一
3.平成29年度事業報告
  6/9(金)  第1回委員会 ・平成29年度事業計画
              ・意見交換(各学校の活動など)
  7/1(土)  全体研修会  ・静岡県地震防災センター見学
              ・防災講和
 11/18(土) 静岡市PTA大会   ・大会運営協力(ステージ係 等)
   2/17(土) 静岡県PTA研究大会静岡市大会 ・大会運営協力(ステージ係 等)
   2/23(土) 第2回委員会  ・平成29年度事業報告
              ・意見交換(振り返りなど)
 
4.意見交換(活動の振り返りアンケート)
第1回委員会 
<委員会活動>
・校外教育活動や他校の事例などを知りたい。その中で、課題や問題になったことなどを対策もあわせて知りたい。
・校外教育とは、実際に何をやるのかボヤっとしている。
<意見交換>
・色々な意見出て、各学校の問題などを話し合えて良かった。
・他校の活動の様子を知る機会が無く、大変参考になった。(運動会のテント張りなど)
・各学校の話や意見を聞き、学校や子供たちに対する思いを聞けて参考になった。「主役は子供!」という考えは、皆一緒だった。
・グループディスカッション、意見交換の際に議題があると良い。事前に知らせててもらえるとなお良い。
・テーマを事前に連絡してもらい、委員会に出席する方がよい。
・静岡市の中でも生徒数が違うなどで、考え方や方針などが違うことを感じた。
・区ごとのグループディスカッションは良かった。会長経験した方の意見、体験談や、1年目の新会長の素朴な疑問などに対する意見交換ができた。
・委員会に出るまで、どのような活動をするか良くわからなかった。案内にもう少し具体的に書いてもらうと良い。
・意見交換ができ、とても参考になった。
・他校の活動状況が分かり参考になった。
・アドバイスをもらえたり、他校の様子を知ることが出来て良かった。
・短時間だったが、とても有意義だった。
・各学校の生徒数が違うので、生徒数で分けるのも良いと思う。
研修会(静岡県地震防災センター) 
・子供も参加したが、分かりやすく親子で勉強になった。
・学校行事と重なり、参加できなかった。
・学校で防災グッズを購入するにあたり参考にさせてもらった。体験もでき非常に勉強になった。防災への意識も高まった。
・研修が必要か検討した方がよい。単Pにより具体的にフィードバックできるような内容が必要だと思う。
・講話だけでなく、見学は楽しめ良いと思う。
・防災を知ることは、非常に良い機会だった。地域でも防災訓練をやるがPTAとしてのかかわりはあまりなかった。先生方も地元の人ではないので、土地のことをよく理解させることも必要だと思った。
・次回のテーマは防災以外で。単Pでやったことがあるロゲイニングは、静岡を知る、交通安全、防犯、教育などの分野にあてはまると思います。
・施設見学や体験は、講話を聞くだけより良かった。せっかく研修をしたが、自校の子供たちに話せなかった。
・講話だけでなく施設の見学を取り入れたのは良いと思う。
・このような施設があることを知り、単Pにおいても見学で取り入れたいと思う。
・組織が変わり、テーマが広くなったので研修内容の選定も大変だと思う。
・初めて訪れた場所で興味深く見学ができた。しかし、この研修で得たことを単Pに落とし込むのは難しいと感じた。
・どこかへ行かなくても、テーマを決めて意見交換をするだけでも十分有意義なのではないかと思う。
・参加して良かったと思うが、その成果を単P内にどのように広げて行けば良いかわからず、単Pに落とせなかった。ほかの参加者がどのように単Pへ伝える作業をしているのかなどを聞いてみたい。
・親子で参加できる研修がやりたい。
市P大会・県P大会
・特に問題なくスムーズに手伝えた。
・事前に内容を連絡してもらっていたので、スムーズに運営できたと思う。
・表彰される子どもたちが待つ場所(ステージそで)が寒かった。
・駐車場がないとお叱りを受けた。
・マニュアル等が非常によくまとめてあり、分かりやすかった。
・マニュアルの出来は素晴らしい。人数はもう少し少なくてもまわりそう。
・リハーサルが丁寧だったので、問題なくい無く終わることが出来たと思う・。
・ステージそでは寒かった。ステージ係は動きやすい服装の方が良いのではないか。
・ステージそでで講演などを見られたのは貴重な体験だった。
・優良PTA会員表彰の時、「おめでとう!」の掛け声は嬉しいのでありだと思う。
・協力している人と、しない人の差が大きい。
・朝早くから夕方までだったので、大変だった。(県P大会)
その他
・校外教育委員会の目的と事業があっていないような気がする。
・みんな忙しいと思いますが、もう少し会議の回数があった方が良いのでないか。
・他校の校外教育活動について知れる資料などがあったらよいと思う。
・校外教育委員会とは何か子どもから聞かれ、内容をうまく説明できなかった。
・市P大会、県P大会の講演がとてもためになった。単Pの会員がより多く聞けると良いと思った。
・他校の会長と話す機会があって勉強になった。
・情報交換会をお店でやると女性が少ないので参加しにくい。
・委員会の役割をしっかりと理解することなく1年が終わってしまった。第1回の委員会で具体的に求められる役割やどのような活動を行いたいか話し合い、研修を決めることが出来れば良かったと思う。ただ実際には1回の委員会では決まらず役員の方で決めなければならない状況になってしまうかもしれないが。
qrcode.png
http://pta-shizuoka-city.org/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

<<静岡市PTA連絡協議会>> 〒424-8701 静岡市清水区旭町6番8号
(静岡市教育委員会学校教育課内) TEL:054-351-1740 FAX:054-351-1740