静岡市PTA連絡協議会
〒424-8701
静岡市清水区旭町6番8号
静岡市教育委員会学校教育課内
TEL&FAX:054-351-1740

 
 

令和6年度家庭教育委員会ブロック活動報告

 

活動報告

活動報告
フォーム
 
講演「関係を困難にしてしまう『思い込み』の押し付けとは」(8ブロック)
2024-10-16
静岡市共催 第8ブロック家庭教育セミナー
【日時】令和6年10月10日(木) 9:30~12:00
【場所】長田生涯学習センター 第1集会室
【演題】「関係を困難にしてしまう『思い込み』の押し付けとは
価値観を尊重し合うコミュニケーションスタイル」
【講師】株式会社プロフェッショナルディベロップメント
代表取締役 奥村 聡 氏
【参加人数】17名
【内容】より良い人間関係を構築する手法について一緒に考える。
【感想】
・グループワークを交えた講話はとてもワクワク感があり充実した時間を過ごすことができました。今後、相手に伝わりやすいコミュニケーションを意識していきたいと思います。
・ゲームや問題はもちろん話の内容も面白くてとても引き込まれました。
・家族や周りの人との接し方も自分の意識次第でより良く変わっていくのなら、良好な関係を築くために取り入れていきたいです。
・本当にとても楽しくて為になるお話でした。自分の意見を確かに押し付けてしまっていた何度もうなずいてしましました。
教材を使ったのも面白くててあっと言う間の2時間でした。奥村先生大変ありがとうございました。
・相手と自分は違うので、自分の思い込みを押し付けず、期待せず、ありのままを受け入れられるよう努力して、より伝わるコミュニケーションを目指したいと思います。
・話は面白かったし、テストも面白かった。でも企業向けだな、とも思いました。
・グループワークを通して、伝え方の難しさを感じました。子どもにたいしても、他の人に対しても、いろんなアプローチの仕方をして関係を作っていきたいと思いました。
qrcode.png
http://pta-shizuoka-city.org/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

<<静岡市PTA連絡協議会>> 〒424-8701 静岡市清水区旭町6番8号
(静岡市教育委員会学校教育課内) TEL:054-351-1740 FAX:054-351-1740