静岡市PTA連絡協議会
〒424-8701
静岡市清水区旭町6番8号
静岡市教育委員会学校教育課内
TEL&FAX:054-351-1740

 
 

平成28年度 環境教育委員会

 

委員会紹介

委員会紹介
 
委員長       木村 貴子(高松中学校所属)
副委員長      西村 賢 (服織小学校PTA会長)
副委員長      松下 敦志(富士見小学校PTA会長)
副委員長      仲澤 康二(蒲原東小学校PTA会長)
書記        佐々木 浄(長田北小学校PTA会長)
 

委員会活動方針

委員会活動方針
 
 1.学校と家庭、地域社会とが一体となった環境教育の振興
 2.環境問題への取り組み、意識啓発のための研修会の開催
 ~年間活動内容~ 
 1.委員会の開催
 2.研修会の開催
 

活動報告

活動報告
フォーム
 
環境教育委員会全体研修会
2016-10-27
開催日時:9月3日(土)
環境教育委員会全体研修会として、浜岡原子力発電所の見学に行きました。
静岡エネルギー・環境懇談会の松田様・高須様にご同行いただき、現地までバスで出かけました。
*浜岡原子力館
*発電所内5号機原子炉建屋
*中央制御室
*防波壁・緊急時電源施設 
を見学しました
到着後は、中部電力の方に説明をしていただきました。
持参した身分証明書で本人確認が完了したあと、見学スタートです。
まずは原子力館の見学へ子どもにもわかりやすい展示内容でした。(ここは身分証明は要りません)
そのあとは、専用バスに乗り敷地内の見学へ。敷地内は撮影NGでした。
空港のような厳しいセキュリティーチェックもあり、安全性への高さが伺えました。
普段入ることのない発電所内を見学できたことはとても貴重な体験でした。
また、もしものときに備え二重三重の安全対策をしていることを丁寧に説明していただきました。
原発につきましては、賛否両論いろんな意見がありますが、まず、自分の目で現状を見てみたいという気持ちで見学ツアーを企画しました。
実際に見聞きして初めて知ることも多く、とても有意義な研修となりました。
 
第1回環境教育委員会開催
2016-06-14
開催日時 6月10日(金) 19:00~
会  場 静岡市民文化会館第1会議室
 
1.市P連藤田会長 ・市P連杉山副会長、木村環境教育委員長  挨拶
2.委員自己紹介
3.副委員長・書記選出
副委員長:西村賢(服織小)
副委員長:松下敦志(富士見小)
副委員長:仲澤康二(蒲原東小)
書記:佐々木浄(長田北小)
 
4.平成28年度 環境教育委員会 事業計画について
活動の重点および年間活動計画の説明を行いました。
4ー1.環境教育員研修会として
9月3日(土)
浜岡原子力発電所見学会について、説明を行いました。
4ー2.静岡市PTA大会への各委員の担当決めを行いました。
今年度は偶数ブロックの役員が当日スタッフとして、協力します。
技術係
村本芳章(長田西)
清水康之(横内小)
駐車係
葉山亮(大里東小)
遠藤大(清水第五中)
誘導係
望月哲也(清水和田島小)
岩崎良二(賎機中小)
鈴木稔治(千代田小)
滝浪寿満(井川小・中)
深沢延之(清水小島中)
 
4ー3.各校での環境取り組みについて、アンケートベースの意見交換会を行いました。
服織小 校内奉仕活動としては児童・先生等ではやりきれない場所などを年一回行っています。
長田西小 資源回収する目的と意義についてどうとらえていますか?
清水三保第二小 校内にある松林清掃を行っています。運動会時に松林で昼食を家族で食べる場所として用いています。
清水飯田中 地元と一緒に ヤンバラ山クリーン作戦を行っています。
清水和田島小 興津川クリーン作戦を行っています。毎月古紙回収実施しています。
長田北小 校内奉仕活動を年2回、毎月古紙回収実施、年2回通学路クリーン、学区内美化活動の一環として静岡市道路サポーターとして登録し活動しています。
などなど、活発な意見交換が行われました。
qrcode.png
http://pta-shizuoka-city.org/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

<<静岡市PTA連絡協議会>> 〒424-8701 静岡市清水区旭町6番8号
(静岡市教育委員会学校教育課内) TEL:054-351-1740 FAX:054-351-1740