静岡市PTA連絡協議会
〒424-8701
静岡市清水区旭町6番8号
静岡市教育委員会学校教育課内
TEL&FAX:054-351-1740

 
 
 

市P連からのお知らせ

市P連からのお知らせ
 
着衣泳体験研修会の開催動画を公開
2021-09-07
 
着衣泳体験研修会アンケート集計結果
2021-08-20
 令和3年7月18日(日) 中島中学校プールにて開催をしました「市P連主催 「水の防災講座(ウイテマテ・ライフジャケット体験)」にご参加いただいた方からのアンケートの集計結果が出ましたのでご報告いたします。
 
 ※当日参加者29名(体験22名・見学7名) アンケート回答者21名
 
Q1.全体について
 1.水の防災講座座学について  よかった(21)
 2.着衣泳(ウイテマテ)体験  よかった(21)
 3.ライフジャケット着衣泳体験 よかった(20) 未回答(1)
 
Q2.内容について
 1.ウイテマテ」を知っていたか。 知っていた(3)
                   聞いたことはあった(7)
                   知らなかった(11)
 2.水の防災への知識はあったか。  あった(3)
                   すこしあった(10)
                   なかった(8)
 3.学校での講座開催を希望するか。 する(16)
                   しない(1)
                   未回答(1)
                   開催済み(3)
 
Q3.ウイテマテ・ライフジャケット体験感想等
  • あごを引くと沈む、声を出すと沈むなど実際に目のあたりにして、靴を履いている方が浮くなど子ども達に伝えたいことがたくさんありました。
  • 個人的には学校でもやってほしいと願います。学校にも伝えてみようと思います。
  • ペットボトルやランドセルなど身近なものがと参考になりました。
  • 学校で積極的に実施すべきだと思いました。
  • いざという時に学んだこと、体験したことを落ちついてできるかは不安が残ります。
  • 泳げる人ほど手を動かしてしまい、気持ちとは裏腹に沖へと流されてしまいがちというお話はそういうものなんだとわかりましたが、ついついやってしまいそうだと思いました。
  • 着衣泳講座をわが子の学校でやってくれるか確認しようと思います。
  • とても良い研修会でした。一人で釣りに行くことが多く、一度落水したこともあり、学んでみたいと思っていました。
  • 靴が浮くこと、ランドセルの有効性など体験する事が出来、とても良い経験でした。
  • 浮くために靴が需要であることが分かって良かったです。
  • 背浮きの事を子どもたちに学んでほしいと思います。
  • これからも講習会をしていただきたいです。
  • 水が苦手で普段もあまり水辺に行くことがないのですが、実際に水に入って浮く経験が出来た事は良かったです。
  • 怖さが先に立ってしまいうまく浮くことはできなかったものの、水の中で体が思うように動かないこともわかり子どもにも伝えていきたいです。
  • 服やランドセルが浮力になるというのが驚きでした。
  • 中島中では着衣泳に取り組んでいます。海川に近い学校で特に防災に力を入れているのでこれからも講習会をしていただきたいです。
  • 継続して着衣泳を体験させてあげて欲しいです。
  • 暑いので飲み物をくれてよかった。
  • ライフジャケットの着方が知れてよかったと思いました。
  • 子どもに聞いただけでは、「ペットボトルで浮いたよ」だけでしたが、実際に体験してみると持ち方ひとつで全然違う事が分かりました。
  • 着衣のまま・背浮きも初めての体験だったがみんなやるべきと思いました。
  • ランドセルが中身が入っている方が浮くのは知らなくて驚きました。良い体験でした。
  • 保護者にも体験できる機会を増やせるといいと思います。
  • 素晴らしい体験をありがとうございました。
  • 仕事で長年水泳のインストラクターをやっていますが、小学校ではクロール・平泳ぎを主にやっているので、静岡の海・川などの環境を考えたときぜひ背浮きの授業をやって欲しいなと思っていました。今日この研修会に参加できてとてもいい勉強になりました。
  • 水に浮く体験や知識がなく、どうしたらいいのか分かりませんでしたが、わかりやすく教えていただき「ういてまて」の必要性が分かりました。自分の学校にも話したいと思います。
  • 親も体験できる機会があるといいと思いました。
  • ウイテマテの体験は有事の際に、体験したかしないかの差が出ると思う。また、ライフジャケットの着方や色々なタイプがある事も知る事が出来ました。座学もとても勉強になりました。
  • 浮くことの体験は、児童にぜひして欲しいと思っています。
  • 出来れば保護者にも体験してもらいたいです。
  • 静岡市でこの講座を開くのに時間がかかったことがとても残念です。もっと広めて欲しいです。
  • 私は今回の体験を必ず学校で報告します。学校の授業でも取り入れてもらうよう伝えます。とても勉強になりました。
  • 初めての体験でしたが本当にいい勉強になりました。大人にも子どもにも必要な知識だと思います。各校で実施して欲しいです。
  • 楽しかったです。私の学校でも実施を検討します。
  • いい体験ができました。頭で知っているだけでなく体験することでより深く知る事ができると改めて感じました。
  • 市内の全校で実施したいです。
  • 今日のような体験は初めてでした。さっそく小学校ではどうしているのか聞いてみます。
  • ランドセルがあれほど浮力があるとは思わなかったです。今回の体験を学校でも展開して行きたいです。
  • 服を着たり、靴を履いた方が浮くとは思いませんでした。邪魔になるくらいに思っていました。
  • 想像と全く違っていました。知らない人に広めて行きたいと思いました。
  • 子どもが何度か受けていて話は聞いていましたが自分自身が経験するのとは全く違うと分かりました。
  • 大人がやってみるという貴重な機会をありがとうございました。
 
成人教育全体研修会の開催変更(オンライン開催)について
2021-08-20
 8月28日(土)に延期開催を予定していました成人教育全体研修会(性に関する講演会)は、静岡県のコロナ感染拡大のため、会場での実施を取りやめることといたしました。その代わりとして、下記のとおり動画配信にて、皆様には講演をお聞きいただくことにしましたのでご案内いたします
 
1.動画配信期間:令和3年9月1日(水)10:00~9月7日(火)22:00
2.動画視聴方法:静岡市PTA連絡協議会ホームページ内の成人教育全体研修会の項目から視聴いただけます。
3.動画内容 (講演内容)
  演題 「親子で話そう性教育 ~子どもたちが性被害にあわないように~」
  講師 染矢明日香 氏(性の健康啓発を行うNPO法人ピルコン理事長)
 
日本PTAからの案内「令和3年1月 中教審答申の紹介動画を制作しました」
2021-08-20
以下、日本PTA連絡協議会からの案内です。
 
令和3年1月 中教審答申の紹介動画を制作しました
 
 令和3年1月26日に出された中央教育審議会の答申『「令和の日本型学校教育」の構築を目指して~全ての子供たちの可能性を引き出す,個別最適な学びと,協働的な学びの実現~』について、保護者の皆さんに知っていただきたいと考え紹介動画を制作しました。

これからの学校教育に大きく関わる内容を約6分にまとめました。研修等で是非ご活用ください。
 
下のリンクをクリックすると、Youtubeが立ち上がり、動画の再生は始まります。視聴される際は、ネット接続環境に十分注意しながらご視聴ください。
 
「横断中」の旗の贈呈式
2021-08-19
 8月12日(木)午前9時30分より、静岡市役所清水庁舎の教育長室にて、清水自家用自動車協会による「横断中」の旗の贈呈式が行われました。同協会の栗田裕之会長から、静岡市教育委員会の赤堀文宣教育長に目録が、また、静岡市PTA連絡協議会の大石修会長に横断旗が、それぞれ贈呈されました。
 栗田会長からは、「保護者のみなさんから今使っている旗が古くなってきたので新しいものがほしいという要望をいただき、今回贈呈させていただいた。交通事故から地域の子どもたちを守るために、この旗をぜひ活用してほしい。」とのお話がありました。これに対し、静岡市P連大石会長からは、「子どもはまさに未来そのものであり、その未来の命を大人が地域で守っていくために、いただいた旗を大切に使わせていただきたい。」とお礼の言葉をお伝えしました。また、赤堀教育長からは、「学校の安全・安心を守っていかなくてはならないことを、コロナ禍で再認識している。通学時の安全確保のため、今回の寄贈はありがたい。」と、やはり感謝の言葉がありました。
 贈呈していただいた92本の旗は、清水区内の希望のあった静岡市立各小中学校に配布され、日々の旗振り活動に使わせていただくことになっています。
 栗田会長をはじめとする清水自家用自動車協会のみなさまに、厚く御礼申し上げます。
 
子ども総合補償制度に個人賠償責任補償特約が新たに追加されました!
2021-08-12
 
オンライン開催に変更!成人教育委員会全体研修会
2021-08-10
 8月28日に開催を予定しておりました「成人教育委員会全体研修会」ですが、静岡市にまん延防止等重点措置の適用が決定されたことを受けて、オンラインでの開催に変更することといたしました。
 すでに参加表明をしていただいている方に関しては、直接、ご自宅への郵送にて、その旨の案内をしております。
 参加を検討されていた方については、今回はオンラインでの開催となりますので、オンラインにて視聴されますようお願いいたします。なお、オンライン視聴の方法等については、再度、このホームページにてご案内させていただきます。
 
 
着衣泳案内チラシ
2021-07-09
 
着衣泳体験研修会開催について
2021-07-09
 
広報委員会全体研修会のご案内
2021-07-09
qrcode.png
http://pta-shizuoka-city.org/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

<<静岡市PTA連絡協議会>> 〒424-8701 静岡市清水区旭町6番8号
(静岡市教育委員会学校教育課内) TEL:054-351-1740 FAX:054-351-1740